さざ波のような日々

ミニマムに変化しながら、ゆるく生きる

【港区 名港】名港チャリ散歩。 喫茶店「FAT」とえび天専門店「さんき」へ【当知】


こんばんは、おりんです。


始まりは10/25(木)
この日は休みだったので、手付かずだったiCloudの整理からスタート。



そんでもってプランターの整理へ。






以前からちょっと気になってた家庭菜園。
どうせやるなら持続可能な方法で、と考えてはいたもののズルズルと...

そこで仕事も本格化する前に、準備だけでもしておこうと思い行動開始。


ということで、10/26(金)
買い物を兼ねた散歩へ行くことにしました。





面白い街「築地口」

f:id:ooorinnposu:20181027185340j:image

まずは築地口に自転車をとめて、名古屋港までおさんぽ。


築地口って名港への玄関口なんですが、独特の空気感を感じるんですよね。
なんて言うか、変に気取ってない。


個人的に築地口東側がかなり面白くなってきている印象です。

めちゃくちゃ盛り上げようってよりも、地域と協力して活動してる感じ。
アートフェスタみたいなイベントのポスターもあったり。

「港まちづくり協議会」や、2014年にシェアハウス「コマポート」ができたこともあるのかも。
地域の関わりしろって言うのか、古き良きを残しつつ、新しい人やコトも増やしていってるように思いました。


 

f:id:ooorinnposu:20181027185400j:image
そんなことを考えながら、名古屋港へ。


 

喫茶店「FAT

色々考えながら、少しゆっくりしようと思い喫茶店を探します。

名港周辺は喫茶店が多いですが、今回は地下鉄名港線「名古屋港駅」すぐのお店へ。
(駅すぐのお店は3つほどあるけど)

 

f:id:ooorinnposu:20181027185420j:image
それが「FAT」さん。
ご夫婦で営まれていて、少し狭めの店内がアットホームな雰囲気を感じられます。

 

f:id:ooorinnposu:20181027185433j:image
コーヒーは苦味と酸味が濃いめ。
久しぶりに表面が泡立っているコーヒーを見ました。

調べてみると、これはコーヒーの成分の影響のようです。


11時までモーニングをやっていて、メニューは厚切りトーストにゆでたまご。
オーソドックスですが、これがまたいい。


店内には、名古屋港のイベントパンフや、新聞の切り抜きが多数ありました。
名古屋港とともにある喫茶店なんだなあとしみじみ...
ゆったり落ち着ける、よいお店でした。


 

衰退しつつある荒子川のショッピングモールへ

さて、喫茶店「FAT」さんをあとにし、次の目的地へ。

荒子川をフラフラとし次に寄るのは「ベイシティ」
荒子川公園横のイオンです。

 

ここに来るのもかなり久しぶりですね。
昔はよく遊びに行ってたんですけど。

最近は、近隣に大型モールが建設されていたので心配でしたが…





案の定、シャッター街化してました。
元からあまり大きくないのですが、専門店街は半分近くが空き店舗。


「茶屋イオン」ができた時から少し心配でしたが、「ららぽーとみなとアクルス」ができた影響でしょうか。
なんだか切なくなりますね。


 

港区 当知周辺へ

荒子川をあとにし、お次は当知へ。

この方面に行くと、土地が広いからか農地が広くなってきます。
それに合わせて園芸用品店もいくつか。
相場が知りたかったので何店舗か見ました。

んでもって「ポートウォーク」
当知のアピタの方がわかりやすいか。



こちらも久しぶりに行くと内装が変わってました。
シックで落ち着いた感じ。
高齢化の影響なのかなとか思ったり。


 

えび天専門店「さんき」

当知のアピタの南側には、話題の天丼屋さんが。


 

f:id:ooorinnposu:20181027185456j:image

えび天専門店「さんき」さんです。

この前TVに出てたとか。
僕もTwitterで知り、一度行ってみたかったお店です。



f:id:ooorinnposu:20181027185501j:image
今回頂いたのは、「Bランチ」691

まず、アツアツほかほかのお米が美味しかった。

天ぷらはえび天5本、ししとう、かぼちゃ。
天つゆに大根おろし、卓上の塩でも頂きました。

ひじきの煮物は、独特の癖のある匂いが少なくて食べやすかったです。
お吸い物もエビとキノコが入ってて、出汁の味も美味しかった。


さんきさんは、天ぷらうどん・そばなんかもあるから、今度はそっちも食べてみたいですね。


 

思い出の地「稲永」のホームセンターで買い物

稲永は高校の頃、めちゃくちゃよく来ました。
久しぶりに懐かしさを感じつつ、ホームセンターへ。

 

f:id:ooorinnposu:20181027185518j:image
お目当てのモノを購入したので、モノについては今度紹介します。


でもって2階のBOOKOFFへ。
ここはBOOKOFFと言うかハードオフよりで、リサイクルショップとしてのが強いです。

サーッと見たけど、どんどんいいと思う物が減ってますね。
昔来た時は、「あったら便利そう」とか興味持ったのになあ。



帰り道は高校時代の下校ルートで

稲永からの帰り道は一旦北に進み、高校時代の帰り道を通って帰宅です。

途中で南区のアピタや「ビバホーム」でもウインドウショッピング。
アピタはビバホームができてから行ってませんでしたが、こちらも久しぶりに。
なんだか小さく感じました。


あと土を買うなら近いし安かったので、ビバホームでいいや。


 

まとめ

今回は菜園用品のショッピングでお出かけ。
ですが、あえて高校時代の思い出を振り返るルートで。


これもたまにやると懐かしくて楽しいんですよね。
とはいえ、時が進めばいつかはなくなってしまうのかと、少し寂しくなりましたが。笑


でも築地口のように、古さを残しながらも新しさを感じられる場所も見つけられました。


こんな近くでも、地域に根付く活動を見られるのは面白い。
地域おこしのような活動は結構気になりながらも、遠い場所の話だと思っていたのでこれは注目です。




名古屋港から水上バスでいけるスポット「ブルーボネット」
都会の喧騒を忘れさせてくれるガーデンです。

www.sazanamidays.co