さざ波のような日々

ミニマムに変化しながら、ゆるく生きる

ゆるく生きる

遊びに生活に盛りだくさん! やりたいことリスト2021

あけました、2021年。昨年は疫病で散々な一年だったように思います。というか割と散々な目に会いました。まあ厄年と重なったからってことにしときましょう。とはいえ色々変化しながらも、それなりに楽しめた1年でした。さて、毎年作っているやりたいことリス…

【20年2月】家計簿振り返りとモノ増減記録

こんばんは、おりんです。前回行った家計簿の振り返り。こういうのは継続的に行わないと改善ができないですよね。なので今回は2月分の振り返りをします。 支出 購入品 ヘッドホン、ワイヤレスイヤホン 3256円 ダンベル 4999円 服 7499円 ボウリング(2人分)…

【20年1月】家計簿振り返りとモノ増減記録

こんばんは、おりんです。一人暮らしを始めてから半年。買い揃える物も一通り揃ったので、支出も安定。なので支出の記録とフィードバックを兼ねて、家計簿を公開しようと思います。 支出 購入品 アマゾンプライム(年会費)5400円 プロテイン(3kg) 4731円 書…

20代男性ミニマリストの部屋づくり③【リビング編】

今回はついに来ました、リビング編。 さり気なく始めた部屋紹介。色んな人の部屋を見てても、個性が出てますよね。でも前回までに紹介したキッチンや風呂とかって、まあだいたい似通ってるというか。ベースがそんな変わらないから、家電のチョイスを参考とか…

【ゆるい目標 20年3月】継続と遊びの2月を振り返り。3月は育てる月に。

ついこの間明けた2020年も、かれこれ1/6が過ぎました。昨年は生きるのに必死であまり楽しくなかったのが本音。そこで今年も作った「やりたいことリスト」 www.sazanamidays.com 一人暮らしという環境のおかげか、今のところ伸び伸びと楽しむことができてると…

20代男性ミニマリストの部屋づくり②【水周り編】

こんばんは、おりんです。前回より「20代男性ミニマリストの部屋づくり」と題して、ワンルーム生活を公開しています。前回は一人暮らし生活の中でも要となるキッチンを紹介。最低限、なのに機能的に自炊できるこだわりを詰め込みました。 www.sazanamidays.c…

20代男性ミニマリストの部屋づくり①【キッチン編】

こんばんは、おりんです。2019年秋、市内にあるアパートのワンルームでついに一人暮らしを始めました。初の一人暮らし、準備段階から想定外のことも多くてバタバタ。そこで落ち着いてきた今「ミニマリストの部屋づくり」と題して、こだわりの部屋を公開しま…

【ゆるい目標 20年2月】生活習慣を改善できた1月を振り返り。2月は遊びながら継続する月へ。

こんばんは、おりんです。年が明けてもう1ヶ月。時が過ぎるのが本当に早いです。今回は心機一転の年とした2020年、その第一歩である1月をゆるく振り返ります。 1月の目標は「自分をコントロールする」 やりたいこと① 身体のケア やりたいこと② 心のケア や…

自分の小賢しさがダサいので、いっそ開き直った方がいいと思う話

最近、なんとなく自分が変わった気がする。いや、人間だし常に変化はするんだろうけどさ。前々から「ゆるく生きる」をテーマに紆余曲折してきたからか、ちょっと生きやすくなった気がする。で、今回はそんな「脱・優等生気取り」の話。 自分は「賢い人間」だ…

今年も充実した一年に。やりたいことリスト100【2020年版】

こんばんは、おりんです。新年一発目は「やりたいことリスト」今年一年をどんな年にしたいか、どれだけ楽しくできるかそれを叶えるためのリストです。…なんて言ってはいるが、昨年はからっきし。中盤から忙しさに飲まれ見ることすらできず。 www.sazanamiday…

久しぶりにハマった漫画『おやすみカラス、また来てね。』 リアルなヒューマンドラマにグッとくる。

こんばんは、おりんです。最近、久しぶりに漫画にハマりました。マンガにはあまりハマるってこともなかったし、たまに読むくらいでしたね。中学生の時、『家庭教師ヒットマンREBORN』『DEATH NOTE』は全巻集めましたが。 家庭教師ヒットマンREBORN! 文庫版 …

目標までの道しるべ。やりたいことリスト100【2019年版】

明けましておめでとうございます。今年初の更新は、今年中にやりたいこと。「やりたいことリスト100」のルールに従って100個あげてみました。ちなみに振り返りやすくするために全部で10個のジャンルに分けています。昨年もやりたいことリストは作っていまし…

地位や肩書きではなく、好きなことで働きたい。

こんばんは、おりんです。現在、いわゆるフリーターとなり、2ヶ月ほど経ちました。大卒でフリーターって世間的には何やってんだって感じでしょうか。大学時代の友人や先輩にも、最初は案の定驚かれました。笑でも新卒で入った会社を続ける以外にも、正社員以…

念願のヒゲ脱毛へ。湘南美容クリニックで無料カウンセリング(+1回目の施術も)

こんばんは、おりんです。前々から行きたいと思っていた「ヒゲ脱毛」調べてはいたものの、なかなか踏み出せずにいました。ですが資金も貯まり、新しい仕事が本格化する前に行ってしまおうと。そんなわけで11月某日、実際に「湘南美容クリニック」さんへ行っ…

【12月の目標】1年の終わりは整理の月に。やり残しのないように。

こんばんは、おりんです。11月の目標は「プライベート時間のカスタマイズ」でした。とはいえ仕事も忙しく、体力回復に時間を持っていかれて思ったより進んでないという印象ですね。でも今年もあと1ヶ月なので、やり残しのないようにしたい。ということで11月…

【11月の目標】両輪を回す生き方へ。仕事以外の時間をカスタマイズする。

こんばんは、おりんです。本日も昼から仕事でした。なかなか忙しさに慣れませんが、まだ1ヶ月経っていないことを考えれば順調なんじゃないかなあと。笑仕事はどんどんレベルアップしていってる実感があります。と言うことで、今月もゆるく目標立てます。 11…

人間に必要な「衣食住」って言うくらいなのに、コストが高すぎる話

こんばんは、おりんです。今日はふと思ったくだらないけど、結構大事な話。人間が生活するには「衣食住」が必要だと言われています。衣類、食事、住居の3つ。なんでこの3つが同列なのかは少し疑問ですが、確かになければいけません。でもこの3つ、必要って言…

仕事は経験値稼ぎ! 頑張った分だけ自分に還元される仕事を選ぼう

こんばんは、おりんです。新しい仕事も2週目。一通り動けるようにはなってきました。 www.sazanamidays.com そんでもって、前回言っていた契約社員ポジションで確定だそう。これから徐々に実技的なことも教えてもらえるそうです。ということで、今回も仕事の…

私事ですが10月からお仕事が変わりました。公私ともに充実させていきたい話。

こんばんは、おりんです。タイトルにもあるように、私事ですが10月からお仕事が変わりました。 あまりこういう話は書いてきませんでしたが、今後のルートを見直すためのメモがわりに。実は9月からそれに向けて色々と動いていました。そして無事、10月から新…

9月のゆるい目標。秋に向けての立て直し月間に。

こんばんは、おりんです。 怒涛の猛暑を越えて、気温もひと段落。また雨の多い季節になってきました。8月はおでかけが多くて楽しくも忙しい月でしたが、9月はゆったりできそう。ということで、そんな秋の始まり、9月のゆるい目標を立ててみました。 秋に向け…

本当のコミュ障は「意思疎通の努力をしない人」だと思った話

こんばんは、おりんです。 いまや日常生活で普通に使われるようになってしまった言葉「コミュ障」コミュニケーションが苦手な人に対してよく使われ、特に大学時代は自虐で使う人もけっこういました。 ですが個人的な意見として、みんなが言う「コミュ障」は…

ドリップコーヒー生活始めました。道具を揃えるだけでカンタン、優雅なコーヒータイムを

こんばんは、おりんです。Twitterでは頻繁に呟いていますが、最近コーヒーにハマっております。今年入ってから、喫茶店によく行くようになったんですよね。 アスナル金山の「珈琲の家 ワンビー」アイスコーヒーは400円苦めの濃いめだけど飲みやすかった店内…

時間に追われている人必見。時間を増やすために出来る3つのこと

こんばんは、おりんです。1日の時間は24時間、それは誰しも平等です。 でも時間の価値は、自分次第で高めることができると前に言いました。 ooorinnposu.hatenablog.com ただいくら価値を上げようにも、時間自体がなければいけません。 そこで今回は、僕の時…

【完全版】脳のパフォーマンスを最大まで引き出す「一日の時間割」【書評】

こんばんは、おりんです。先日、樺沢紫苑さんの『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』と、菅原洋平さんの『あなたの人生を変える睡眠の法則』を読みました。 脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカ…

時間の価値は不平等 でも価値を高めることはできる

こんばんは、おりんです。突然ですが時間の価値は平等ではありません。もちろん「時間は等しい」とお考えの方もいると思います。確かに1時間という単位、そして1秒の進む速度は同じかも知れませんですが、その1時間の「価値」はどうでしょうか。どんな1時間…

予定管理はGoogleカレンダーとスケジュール帳の二刀流!

こんばんは、おりんです。以前、Googleアカウントを作った際にGoogleの便利機能を三つ紹介しました。その二つ目に挙げたスケジュール管理法!半年経って少し変化しました。また手帳も新しく購入したので、改めてスケジュール管理法をまとめたいと思います。 …

新年初更新と今年の目標

あけましておめでとうございます、おりんです。不定期更新のブログですが、久しぶりに更新です。今日は年明け1発目ということで、今年の目標について書きます。 今年の目標 タイトルにもある今年の目標ですが…実は特に決めてないです笑というのも僕は毎年、…

物事には「相性」がある。上手く合わせる方法と、合わない時の対処法について

こんばんは、おりんです。お昼のツイート ミスマッチの原因は相手ではない自分のニーズを理解していないから起きる自分のニーズがしっかりわかっていれば、それに合う相手を探しやすいという至極当然のことだけど意外と合わないことを相手のせいにしがち htt…

全ての判断基準はざっくりでいい

こんばんは、おりんです。「人生は決断の連続」なんて言葉があるように、我々は日々決断に迫られています。大きな責任を伴う仕事上の決断だけでなく「洋服」「献立」「今から何をするか」まで、小さな決断は山ほどあります。そう考えると疲れてしまいそうで…

ミニマリズムを意識して変わった3つのこと

こんにちは、おりんです。僕は生活に「ミニマリズム(最小限主義)」を取り入れています。おかげで現在、生活の中で余分なモノが減り、心身ともに余裕が生まれました。ミニマリストになると「モノが減る」ことがメリットと思われがちですが、それだけではあり…