さざ波のような日々

ミニマムに変化しながら、ゆるく生きる

【名古屋市南区】名古屋の最南端をさんぽ。三吉稲荷大明神と須佐之男社【柴田町周辺】


こんばんは、おりんです。
先週の末にまた朝さんぽしてきました。


おさんぽが土日の恒例になりつつある感じですね。

f:id:ooorinnposu:20180520070454j:image


f:id:ooorinnposu:20180520070459j:image

 

近場にこういう場所があると、歩いてて楽しいですね。
夜が明ける感じが、すごく穏やか。


今回のおさんぽは、名古屋市南区と東海市のあいだ
柴田、白水周辺エリアです。

 



柴田

名古屋市の最南端、南区の柴田
駅周辺は、オトナ向けのお店が多いエリアです。

飲食店、特に飲み屋が多い夜の街です。
この日も5時くらいに歩いてたんですが、キャッチの人が一人いました。


近くには大学もある関係で、安そうな飲食店もいっぱい。
名古屋グルメの穴場スポットかもしれないので、要調査ですね。


ちなみに柴田駅は12月になると、駅前でイルミネーションが見られます。 



白水

南区と東海市を隔てる「天白川」
堤防にある階段を降りると、下の道を歩くことができました。



f:id:ooorinnposu:20180520070508j:image

 

f:id:ooorinnposu:20180520070519j:image

 

 

三吉稲荷大明神

天白川にかかる「天白橋」
東の方面に歩いていくと、堤防の近くに目を引くものが。

「三吉(さんきち)稲荷大明神」と言うそうです。

 

f:id:ooorinnposu:20180520070528j:image



名古屋神社ガイドさんによると「山口源兵衛が源兵衛新田の発展を祈願して建てた神社」だそうです。

jinja.nagoya


山口源兵衛さん調べてもぜんぜん出てこない笑
おそらくこの地域がかつて源兵衛新田とやらで、山口源兵衛さんは新田を作った方なんでしょうね。



f:id:ooorinnposu:20180520070531j:image

鳥居の左側には大きな石碑がありました。
 

 

須佐之男社  

f:id:ooorinnposu:20180520070539j:image


三吉稲荷神社から堤防沿いを東へ歩いていくと、堤防の左下側に広がる住宅地の中に、公園と社が見えます。


「須佐之男社」って書いてありますが、あのスサノオですかね。


と思ったら、やっぱり名古屋神社ガイドさんに載ってました。
めちゃ便利なサイトだなあ笑

jinja.nagoya




「須佐之男社」も「三吉稲荷神社」と同じく源兵衛町にあり、やっぱり山口源兵衛さんに関わりがありました。
どうやらここも源兵衛さんに創られたようで、新田も予想通り源兵衛さんが作ってました。


特に有名だったり特殊と言うわけではないみたいですが、住宅地の中にあるのでちょっと不思議な感じがします。


 

せせらぎ水路

f:id:ooorinnposu:20180520070547j:image


大通りから路地に入ると、住宅地の中に水路がありました。
「せせらぎ水路」と言うみたいです。

名古屋市:せせらぎ水路(南区)



一般的な水路よりも水面が近いのが、個人的にはグッドポイントでした。

区HPによると1,5キロもの長さだとか。
確かに歩いてて長い道だとは思いましたが、結構な距離ですね。

景観もよく近所の方の散歩ルートとしてはベストですね。


 

神明社 

f:id:ooorinnposu:20180520070550j:image


帰宅しようと歩いてると、大通りから一本入ったところにまた神社を発見。
調べてみても「神明社」と呼ばれている事しかわかりませんでした。


石碑には色々書いてあるけどよくわからず…
メモっとくんだったなあ。



まとめ

今回は近所とはいえ、なかなか普段行かない場所を行ってみました。
そしたら案の定、いろいろ発見できて楽しかったです。


特に川沿いはおさんぽに最適なルートでしたね。
夏場の朝はいい感じに涼めそうなので、また定期的に歩きたいエリアです。




前回の朝さんぽは、同じく南区の道徳周辺エリア。
大きな公園やモーニングをやってるカフェなんかがありました。

www.sazanamidays.com

 


名古屋市南区にはさりげない見所がいっぱいです。
有名な「笠寺観音」に来たら、ぜひ周辺もチェックしてください。

www.sazanamidays.com