さざ波のような日々

ミニマムに変化しながら、ゆるく生きる

【岡山県】岡山駅東エリアをおさんぽ。岡山城、後楽園と表町商店街【岡山旅二日目】

 f:id:ooorinnposu:20180411144022p:image

こんばんは、おりんです。
2日目は岡山駅の東口から歩いてちょっとの商店街と、有名な観光スポットを満喫しました。 


岡山って駅周辺の栄えてる場所がミニマムにまとまっている分、徒歩で色々な場所に行けちゃうんですよね。

駅前から後楽園まで結構栄えてるんですけど、中でも商店街エリアは面白かったです。
そんなわけで、二日目に回ったとこを紹介します。


 

表町商店街

f:id:ooorinnposu:20180411142216j:image
駅の東側、後楽園と駅の間には大きな商店街があります。
ここが「表町商店街」


8つの商店街で構成される、縦長の巨大なアーケード商店街です。

商店街の横には大きな施設があったり、駅前の大通りとの間を結ぶ横に伸びる道が何本もあったりで、かなり賑わいをみせていました。


名古屋でいうと大須みたいで、規模がかなり大きく都会って感じですね。

 

 


f:id:ooorinnposu:20180411142238j:image
個性的なお店はもちろんのこと、大型商業施設「天満屋」やバスターミナル、ロフトなどが入ったビルもありました。

 

omotecho.or.jp

 

西大寺町商店街

「表町商店街」を構成する8つの商店街の一つで、南よりにあるのが「西大寺商店街」です。
表町商店街の印象として、北側は現代的で都会なイメージ、南側は昔の面影を残すレトロなイメージでした。


喫茶店 マザーオブ306

f:id:ooorinnposu:20180411142327j:image
2日目の朝食(昼食?笑)は、西大寺商店街にある喫茶店「マザー・オブ306」でいただきました。


ご夫婦で経営している喫茶店で、お店は西大寺商店街にマッチするレトロ感でした。BGMに小鳥のさえずりが流れてて癒されます。


f:id:ooorinnposu:20180411142431j:image
モーニングメニュー 530円 (8:00~11:00)


気になるメニューですが、8~11時までの間はモーニングメニューが頼めるのでいただきました。

メニューはバターが香るトーストに、塩気の効いたハムエッグ、フレンチドレッシングのかかったサラダ。
美味しい上にかなりのボリュームで、お腹が満たされました。

 
コーヒーは酸味が抑えられていて後味も程よく残り、今回の旅で飲んだ中で一番好きな味でした。


ご飯もコーヒーも美味しくて、ゆるい雰囲気に癒される昔ながらの喫茶店でした。
店主と常連さんとのやりとりも良かったなあ。

 


 

  • 喫茶店「マザー・オブ306」
  • 住所:岡山市北区表町三丁目10ー6
  • 時間:8:00~20:00
  • 休み:水曜日

 
 

特別名勝 岡山後楽園

喫茶店を後にして、ぐるぐる回りながら次の目的地へ。
 
駅から東に約2キロ、「岡山後楽園」に到着です。
この後楽園周辺エリアは観光スポットが目白押し。


また、オトクな共通券もあるので、色々回りたい方はどうぞ。

  • 県博物館+後楽園 ¥520
  • 岡山城+後楽園 ¥560

というわけで今回見たところを挙げていきます。


 

岡山博物館

f:id:ooorinnposu:20180411142546j:image

僕は「県博物館+後楽園」の共通券を買いました。
後楽園に入る前に、まずは入り口の向かいにある建物「岡山県立博物館」に行きました。


2階建てで1フロアに展示室が2つあり、2階から第一展示室があります。
けど1階から見ても大丈夫でした。


1階の第3展示室は歴史と文化的な展示がありました。
昔の家のセットに道具が展示されてた事と、一部撮影OKだった事くらいしか覚えてないです。

 
第4展示室が個人的に良かったですね。
刀剣、備前焼の展示なんですけど、刀の説明がめっちゃ詳しい。

刀の分類から部位の名称、作り方に至るまで壁一面に説明パネルがありました。
重要文化財にもなっている刀を見ながら勉強できるので、すごい楽しかったです。


2階の第2展示室もオススメです。
歴史、美術に関する展示ですが、仏像がずらりと並んでて迫力がすごいです。

部屋の奥には仁王像もあってビビるくらいデカかったです笑
他にも岡山にまつわる人物の品なんかも展示されてました。


第1展示室は考古について。
一日目の「津島遺跡」同様、出土品を歴史順に展示しています。
確か展示室の中央に、大きな壺が置いてありました。

一階入り口の右側には体験学習コーナーがあり、絵本や資料、着物や兜も置いてありました。

 

 

後楽園

f:id:ooorinnposu:20180411142716j:image

博物館を出て、メインの「後楽園」に行きました。
日本三名園に選ばれているところなので、かなり有名ですね。

以前、石川金沢の「兼六園」には行ったので、これで二つ目です。
(三つ目ってなんだっけ?笑)


 
地図を見てまず思ったのが、かなり広い。
実際ひたすらに広くて、面積は東京ドームの約3倍もあるそうです。

エリアごとに見どころがあり、桜や茶畑、池や茶室などがあります。

 

f:id:ooorinnposu:20180411142733j:image
入って少し進むとタンチョウが飼育されていました。
8羽いるようです。

 


 

f:id:ooorinnposu:20180411142803j:image
敷地内からは岡山城を見ることができます。
 


f:id:ooorinnposu:20180411142818j:image

f:id:ooorinnposu:20180411142833j:image
3月末ということで、桜が見頃でした。


f:id:ooorinnposu:20180411142851j:image
やっぱりここでもシートを敷いて、思い思いに過ごしてますね。

 

f:id:ooorinnposu:20180411142901j:image
花も綺麗でした。

 

  • 「後楽園」
  • 時間:7:30~18:00 (3/20~9/30) 8:00~17:00 (10/1~3/19)
  • 休み:年中無休
  • 料金:400円 (高校生以下無料)

www.okayama-korakuen.jp


 

岡山城

f:id:ooorinnposu:20180411142933j:image
今回は城内には入っていませんが、岡山城にも行ってきました。

遠くから見ると「烏城(うじょう)」と呼ばれるように黒いんですけど、近くまで行くと意外と真っ黒ではないです。
けど黒っぽいのでやっぱり金が映えますね。


ちなみに烏城(からすじょう)と呼ばないのは、松本城のことをそう呼ぶからみたいですね。
記事書いてる時にWikipediaで知りました。


f:id:ooorinnposu:20180411143016j:image
敷地は「烏城公園」として整備されていて、城に着くまでもタイムスリップした感じで楽しめます。

階段を登ると広場に出て、その先に岡山城天守があります。

地上6階+地下の7階建て
で、展望台や歴史的展示はもちろん、一階にはお土産屋に茶店もあってボリュームがすごそう。
備前焼体験も一階でできます。(料金:1230円)

 

 

水分補給はマジで大事!! 


岡山さくらカーニバル

f:id:ooorinnposu:20180411143107j:image

岡山城や後楽園の東側を流れる大きな川、「旭川」
道沿いには桜が並び、河原では花見客で溢れていました。


f:id:ooorinnposu:20180411143115j:image
ちょうどこの日(3月29日)から、「岡山さくらカーニバル」というイベントが開催。
(4月8日までのため現在は終了)


川が長い分、イベントの規模もかなり大きいです。
敷地が広いこともあって名古屋のイベントに比べると、人が溢れかえらず歩きやすかった。

 

f:id:ooorinnposu:20180411143147j:image
夜も21時までライトアップが行われていて、出店もたくさんありました。

okayama-kanko.net


 

徳島ラーメン 麺王

f:id:ooorinnposu:20180411143224j:image
夕飯は岡山駅前のビックカメラ近く、「徳島ラーメン 麺王」でいただきました。

 
ココ、一日目からめちゃくちゃ気になってたんですよ!!
で、さすがにモーニングだけじゃ腹ペコなのでガッツリいただきました!
 

f:id:ooorinnposu:20180411143246j:image
徳島ラーメン 650円

 
入り口の券売機で食券を買います。
生卵が無料、しかもおかわり自由みたいなので勿論つけます。

 
まずテーブルに案内されると「辛もやし」が出されました。
地元の方は小皿にとってバクバク食べてます。

味は濃いめの醤油豚骨で、麺でご飯がイケちゃうタイプの濃い味です。
つまり、ご飯(150円)追加オーダー。
ご飯もお代わり自由という太っ腹なサービス!

 
チャーシューはほぐして食べると米がめちゃくちゃ進みます。
というかテーブルに醤油置いてあるの、卵かけご飯しろってことか…笑

さすがにしませんでしたが、スープも残さず完食です。
また岡山来たら、絶対食べる(「徳島」ラーメンだけど笑)

 

ヒバリハウス

f:id:ooorinnposu:20180411143339j:image
二日目のお宿「ヒバリハウス」

前回の岡山旅の時に表町商店街で見つけて、オシャレなゲストハウスだなあと思ってたので、今回宿泊してみました。

 
「ヒバリ照ラス」という複合ビルの二階が宿泊施設になっています。
1階で受付をして、案内されます。
あと、宿泊者には「モーニング100円引きチケット」が配られます。


この日、1階は貸し切り予約のためすごい忙しそうでした。

 

f:id:ooorinnposu:20180411143420j:image
ドミトリーには二段ベッドが壁の両面に3つずつ並んでいます。
間が少し狭いので、準備の時ちょっと大変かも。



f:id:ooorinnposu:20180411143443j:image
ヒバリハウス 間取り図

共有スペースにはソファー、ダイヤル式ロッカー、シーツの回収ボックスがあります。
本やパンフレットだけでなく、UNOやジェンガもありました。
 
その奥のキッチンには冷蔵庫と電子レンジ、テーブルに椅子が4つ。
さらに奥にはトイレ、シャワールームがあります。
ちなみに1階はカフェ、雑貨スペース、3階はレンタルスペースになっています。


f:id:ooorinnposu:20180411142413j:image
モーニング 490円+税 (宿泊者は100円引きの390円)

 
朝はもらったチケットを使ってモーニングをいただきます。
ドリンクは気分的に、普段は滅多に飲まないオレンジジュースで。

大きなトーストにはたっぷりバター、付け合わせはゆで卵かコールスローを選べます。
おまけにヨーグルトも付いてます。

 

 
1階カフェスペースでいただくモーニングは、カウンターでも食べれました。
すでに先客の方がいて、混ぜてもらうことに。

大阪から来ていた常連さん、高知から来てたお姉さん、北海道から来ていた同い年の男性、スタッフさん合わせて5人でおしゃべり。
北海道の男性の就職先が大阪ということで、大阪の話で盛り上がりました。

 

  • 「ヒバリテラス」
  • 住所:岡山市北区表町2715 表町商店街内
  • 時間:8:0021:00
  • 休み:火曜日 (13階)

hibari-t.com


 

まとめ

2日目は岡山市の東側、観光スポット周辺を散歩しました。
前回さらっと来たんですけど、やっぱり一度行っておきたかった。


商店街や街も周れて、いろんな気になるお店を発見できたので満足です。

あと、一つ気になったことが…笑


本当にかなり歩き回って、1日で41,735歩!笑

でもでも、これが自分の旅の楽しみ方ということで。
次回は3日目、ついに約三ヶ月ぶりの倉敷です!


1日目はこちらから 

ooorinnposu.hatenablog.com